社有社宅・一棟借
サポート

一棟借・社有社宅運営のアウトソース。
寮、社有社宅を運営するご担当者様をサポート。

社有社宅の有効活用

一棟単位で寮、社宅を運営する企業様をサポート。

社有社宅・社有寮の管理運営こそアウトソースを!

社有社宅の管理は、従業員満足度を維持しながら、会社の資産を守っていく大切な業務です。
また、宅建業法や建築的な知識も必要な業務の為、その専門性が問われます。
弊社は、「福利厚生」「業法」「建物管理」の観点から、プロとしてご提案をし、効率的な社有社宅アウトソースを実現します。

  • 業務内容一例

    • 入居物件の差配
    • 鍵手配・保管
    • 社宅使用料
    • 火災保険の付保確認
    • 苦情・トラブル対応
    • 修理業者手配
    • 業者請求処理
    • 社宅期限管理
    • 原状回復確認
    • 入居者負担分の説明
    • 引越対応
    • 共用設備点検・修繕
      など
  • 意識しなければならない事

    • 福利厚生的側面(従業員満足度の維持)
    • 建物管理的側面(保守メンテナンス)
    • 会社資産的側面(税金や資産価値)

社有社宅のご担当者様は他の複数の業務を兼務し、マルチタスクの中で業務を遂行しているケースを多く見受けます。
一見コストパフォーマンスがよいように思えますが、本当にそうでしょうか?
弊社では「生産性の向上」とは、「労働時間もコスト」と捉えて検証すべきと考えます。
社有社宅業務に拘束される時間を最小限に抑えられるものなら、もっと生産性の高い業務に注力したり、新たなプロジェクトの創出などに割り当てることが可能となります。
社有社宅業務を弊社にアウトソースすることで、「新たな時間」が創出されます。

あなたの社宅業務の棚卸しをしてみませんか?

  • 入居物件の差配は?
  • 請求支払処理は?
  • 社宅使用料計算は?
  • 苦情・トラブル対応は?
  • 点検・修繕手配は?

など、弊社独自のチェックリストで業務工数や所要時間の洗い出しのお手伝いを致します。

  • 年間の所要時間 × 時 給 =社宅業務の間接コスト

業務内容

社有社宅管理の外部委託項目

①入退去管理 入居者データ管理
入退去のご案内(入退去のしおり、誓約書等の送付)
入居中問い合わせ窓口
入居期限管理
鍵管理※オプション 鍵管理(鍵の保管、入居者へ宅配便での送付・受取り)
差配※オプション 差配(入寮者発生時の各物件空き部屋への割当て)
使用料計算※オプション 入居中居室の入居者使用料計算
②修繕工事 入居中不具合(受付、見積、工事発注、精算)
退去後営繕工事(見積、工事発注、精算)
24時間緊急対応窓口(現場への駆付け対応は実費発生)
③建物管理※オプション 各種法定点検など設備点検
植栽剪定、定期清掃等
巡回※オプション 館内・敷地内定期巡回
メーターチェックなど
管理人派遣※オプション 各種法定点検など設備点検
植栽剪定、定期清掃等

入退去管理業務

問い合わせ受付窓口

  • 貴社ご担当者様に代わり従業員様からの問い合わせを受け付けます。
  • 弊社で把握している内容は回答し、貴社ご担当者様へ確認が必要な場合はご連絡をさせていただきます。事前に取り決めをすることで、貴社ご担当者様への入電、確認を減らし、業務効率を向上させます。
  • 不具合の問い合せに関しては取り決めに従い、受電後貴社へのご報告と並行し、対応をすることで、貴社の作業依頼の手間を省きます。


リロネットバージョンアップにより、更なる業務効率向上を予定しています。

問い合わせ受付窓口

修繕工事業務

入居中不具合対応

  • 不具合の受付、手配、対応、請求まで貴社へご報告をしながらお進めします。
  • 弊社協力業者の中で作業内容、地域を考慮し適切な業者に発注いたします。
  • 入居者様から個々に貴社ご担当者様へトラブルが発生した連絡が入るため、それに応じた工事業者をご自身で判断し、手配する必要があります。

    貴社ご担当者様がご対応する場合
  • 各入居者様からのお問合せをリロケーション・ジャパンに窓口を一本化するため、貴社ご担当者様には不具合の報告を確認いただき、決裁をしていただくのみとなります。

    リロケーション・ジャパンが対応する場合

建物管理業務※以下オプション業務

社宅管理業務と併せて以下のサービスも提供可能です。

建物管理業務

建物設備を常に良好な状態に維持し、従業員様に安心してお住まいいただけるよう定期的な点検や保守作業が必要です。

    • 消防設備点検
    • エレベーター設備点検
    • 給水設備点検
    • 浄化槽設備点検
    • 排水設備点検
    • 建築設備定期検査
    • 特殊建築物等定期調査
    • 植栽管理・剪定 など
  • 建物管理業務

清掃業務

美しく心地よい住環境は従業員様の満足度向上に欠かせません。

      • 日常清掃

      共用部の床・階段、駐車場、ごみ置場等の清掃を行います。

      • 定期清掃

      エントランスや廊下床面の機械洗浄を行います。

      • 受水槽清掃

      受水槽を洗浄し消毒後、水質検査を実施します。

      • 排水管洗浄

      悪臭の発生や排水管の詰りを防ぐため、定期的に清掃します。

  • 清掃業務

運営管理業務

    • 常駐管理人

    常駐管理人を置き、火災・盗難防止・出入チェックを行います。

    • 巡回管理

    常駐管理人を置かない場合、定期的に巡回を行いご報告いたします。

    • 機械管理

    火災・設備異常発生を機械にキャッチさせ、関係機関に自動的に連絡を入れるシステムにより管理いたします。

建物点検、管理、メンテナンスから長期修繕計画にもとづく全体工事の手配まで施設管理を行います。

CRE戦略に合わせた有効活用・売却・移転等も見据えたコンサルティングを行います。

  • 社有遊休地に収益物件を建てたい
  • 空室率が高い寮・社宅を外部に貸したい
  • 寮・社宅を建て直したい、解体したい
  • 外部賃貸のご提案
    (外部賃貸時の管理業務)

    • 賃料に関する金銭管理
    • 契約更新・賃料の改定
    • 建物専有部分の営繕補修手配
    • 借主(入居者)からの依頼事項の処理
    • 賃貸借契約終了時の各種清算処理
  • 物件売却のサポート

    • 物件売却金額の査定・売却活動
  • 借り換えのご提案

    • 一棟借社宅を借り換えのご提案